Fastlane Japan株式会社は、2025年1月15日にnubia製の最上位ハイエンド「nubia Z70 Ultra」を国内発表しました。本記事では、スペックや価格などをまとめていきます。
「nubia Z70 Ultra」は、約6.85インチディスプレイ(有機EL )採用です。解像度は1216×2688(1.5K)。リフレッシュレート最大144Hzに対応しています。 前面上部にアンダーディスプレイカメラ搭載、ベゼルは極狭仕様(*1.25mm)で、最大輝度は2,000ニトです。
SoCには、「Qualcomm Snapdragon 8 Elite」を搭載。メモリ+ストレージ容量は、12GB+256GB / 16GB+512GBとなっています。microSDカードには非対応です。
カラーは、ストロー、ブラック、スターレイナイトの3色展開となっています。(*スターレイナイトは公式サイト限定)本体サイズは約
164.3×77.1×8.6mm、重さは228g。バッテリー容量は6,150mAhです。
メインカメラは、トリプルカメラ搭載。構成は、5,000万画素 広角+5,000万画素 超広角+6,400万画素 望遠です。サブカメラは、約1,600万画素のシングルカメラです。(*画面下インカメラ)メインの広角には、35mmを採用。加えて、光学式⼿ブレ補正(OIS)と物理可変絞り(F/1.59〜F/4.0)も備えています。望遠は、テレマクロ撮影にも対応です。
この他に、ステレオスピーカー、IP68・IP69防水防塵、顔認証/指紋認証(画面内)も備えています。残念ながらおサイフケータイには非対応なので、注意しましょう。
本体価格は、以下のとおりです。
価格 | |
公式サイト | 12GB+256GB:122,800円(ブラック) 16GB+512GB:139,800円(ストロー、ブラック) 16GB+512GB:149,800円(スターレイナイト) |
nubia製の最上位ハイエンドモデルがついに国内に…!熱すぎます…!カメラも強いですが、国内最速の「Snapdragon 8 Elite」搭載機という点も見逃せないですね!
「nubia Z70 Ultra」の詳細スペックは、以下のとおり。
スペック・仕様 | |
---|---|
CPU(SoC) | Snapdragon 8 Elite |
メモリ(RAM) | 12GB / 16GB |
ストレージ容量(ROM) | 256GB / 512GB |
本体サイズ | 約164.3×77.1×8.6mm |
重量 | 228g |
画面サイズ | 6.85インチ(有機EL) |
リフレッシュレート | 最大144Hz |
バッテリー容量 | 6,150mAh |
背面カメラ | 5,000万画素(広角) 5,000万画素(超広角) 6,400万画素(望遠) |
前面カメラ | 1,600万画素(標準) |
防水防塵 | IP68・IP69 |
おサイフケータイ | 非対応 |
スピーカー | ステレオスピーカー |
充電端子 | USB Type-C |
カラー | ストロー、ブラック、スターレイナイト |
*記事内記載がない限り全て税込
\ 先行予約販売がお得! /